山口薫さん
健康運動指導士・シナプソロジー(脳活性化プログラム)
アドバンスインストラクター 山口薫さん
どんな生き方をしたいかを一緒に見つけ、運動を通じて応援する指導士です。
体育大学在学中に大きな怪我を経験し、運動の職には就けないかもしれないという状況から
運良く再起することができたとき「体育系の職に就く」といったそれまでの漠然としたイメージが
「健康のための安全で楽しい運動を提供できる指導者になりたい」という具体的な目標に変わりました。
その後スポーツクラブの社員を経て、結婚・出産を機に地元での社会貢献を考えるようになり、
同じ業界で働く夫の勧めもあってフリーランスに転向しました。
運動指導士と聞くと運動をさせて体力を上げる仕事だと思われる方もいらっしゃいますが、
私は個々のクライアントと共に「自分にとって気持ちのいい生き方」を探し、
その姿を運動面から応援することが自身の仕事だと考えています。
また現在携わっている「シニアが孤立しない街づくり」の支援事業では、
生きがいを見出す運動教室、仲間づくりのためのコミュニティのプロデュース、人材育成などを行っていす。
シニア教室では、指導者である私の方が若輩者。ですのでいま目の前にいる生徒さんの声に耳を傾け、
それを糧にして、私自身が70代80代になっても現役で同年代の生徒さんの見本となるような、
凜とした指導者でいることが夢です。
80’sや SMAPの曲で同年代のシニアをリードする自分を妄想しています!
同時に、指導者育成に必要な資格取得に向けても準備中です。
開講教室以外にも、自治体や介護業界を始め、ボディ計測メーカー、食品業界、保険組合様など
多様な業種の方々とコラボするお仕事も増えています。
ひとつひとつのご縁を大切に、自分自身がブレずに真摯に向き合うことがお仕事へと身を結んでいることを実感しています。
誰かは誰かのサポーター。これからも心軽やかに皆様と繋がれたら嬉しいです。mahalo!